お約束のリックのナンバーを。 The Cars / Shake It Up www.youtube.com
今日はJeff Beck時代のThe Yardbirdsです。 The Yardbirds / Evil Hearted You www.youtube.com
再度登場のレジェンド・ブルースマン。 駆け出しの頃の故・ロバート・ジョンソンに多大な影響を与えました。 Son House / Death Letter Blues www.youtube.com
今日はNHKの朝ドラの主題歌になったこの曲を。 映像は違う歌の歌詞ですが、気にせず聴いてください。 竹内まりや / 縁の糸 www.youtube.com
お初の方ですね。 R&Bの方らしいのですが、ブルース寄りみたいですね。 Clarence "Frogman" Henry / Ain't Got No Home www.youtube.com
お初かな?? Maroon 5 / Sugar www.youtube.com
御馴染みの方のスタンダードな曲を。 Nat King Cole / Stardust www.youtube.com
昨年と同じ方の紹介です。 この曲が初めての全米シングルNo1です。 Heart / These Dreams www.youtube.com 今日は訃報が入ってきました。 ボビー・コールドウェルが3月14日に亡くなったそうです。 AORの新星として登場し、この曲を含め多くの名曲を発表・提…
久ぶりのレジェンド・ブルースマンです。 Lightnin' Hopkins / Baby, Please Don't Go www.youtube.com
昨年と同じ方の紹介です。 今年はフルートのsoloを。 Chicago / Colour My World www.youtube.com
今日の曲は、アメリカ版ではB面だったため、あまりヒットしませんでしたが、 日本でのみA・B面を入れ替えて販売して大ヒットしました。 ちなみにそのカップリング曲は当時の恋人だったキャロル・キングに捧げた曲、 Oh!Carolです。 Neil Sedaka / One Way Ti…
この方を知ったのは、MTVでE・クラプトンがアン・プラグドでこの曲を 演った時が初めてでした。 Jesse Fuller / San Francisco Bay Blues www.youtube.com
何もいうことがないアイドルの代表ですね。 松田聖子 / 制服 www.youtube.com
名前くらいしか知らなかった方です。 Robin Trower / Caledonia www.youtube.com
このカバー曲で、全米シングルチャートのNo1に15歳でなり、 当時の最年少記録でした。 (その後、スティーヴィー・ワンダーが記録を破りましたが、女子では保持しています) ”Little” Peggy March / I Will Follow Him www.youtube.com
シンディ・ローパーやバングルスへの楽曲提供が有名です。 そのシンディの曲を。 Cyndi Lauper / All Through The Night www.youtube.com
あまり貼り付けることがないGSサウンドです。 12弦ギターの音が素敵です。 ザ・ワイルドワンズ / 想い出の渚 www.youtube.com
初めての方ですかね。 この曲しか知らないのですが、bluesのスタンダード・ナンバーですね。 Tommy Tucker / Hi-Heel Sneakers www.youtube.com
何年か前に紹介したバンドです。 The Searchers / Sugar And Spice www.youtube.com
久しぶりのBon Joviです。 今日の曲は、彼らの初めての全米No1になった曲を。 Bon Jovi / You Give Love A Bad Name www.youtube.com
生年月日が未詳で、いろいろな説があるみたいです。 今日はとても才能のあるピアニストの演奏で。 反田恭平 / ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1 (子犬のワルツ) www.youtube.com
お約束の方です。 この曲は彼自身、一番お気に入りの曲で、 彼の葬儀後の出棺時にかけられたということです。 村下孝蔵 / ロマンスカー www.youtube.com
日本を代表するシンガーソングライターの一人ですね。 桑田佳祐 / 白い恋人達 www.youtube.com
前にも書きましたが、本人曰く、本当の誕生は2月24日の午後11時42分に生まれて 出生届を25日に出したから、戸籍上はそうなっているのだとか。 The Beatles / Something www.youtube.com
久しぶりのジョニー・ウィンターです。 先日は弟さんを紹介しましたね。 Johnny Winter / Be Careful with a Fool www.youtube.com
毎年御馴染みの彼女です。 今やスタンダードのこの曲は彼女のこのヴァージョンがオリジナルです。 Nina Simone / Don't Let Me Be Misunderstood www.youtube.com
2月13日、心不全のため、お亡くなりになったそうです。 「男おいどん」を連載されていた頃から、よく読ませてもらっていました。 ご冥福をお祈りいたします。 機械の身体をもらえたら良かったのに。。。 Godiego / 銀河鉄道 999 www.youtube.com
今、生きていたら、どんな音楽を演っていることでしょうか。 久しぶりに代表曲を。 Nirvana / Smells Like Teen Spirit www.youtube.com
彼女は初め、人前で声を出すことが嫌だったそうです。 歌った方がいいというアドバイスを受けて、歌い始めたのですが 結果、大成功をしましたね。 中島美嘉 / 雪の華 www.youtube.com
今日は、’82s頃の車のCM曲を。 Randy Crawford / My Baby And Me (Cor-Di-A) www.youtube.com